COLORS

BODY ELEMENT SYSTEM JAPAN 公認スタジオ

大阪スタジオ芦屋スタジオ
大阪市中央区安土町3-2-4-4F 電話|06-4964-0735
芦屋市東芦屋町6-22 電話|06-4964-0735
  1. Home
  2. 海外研修

海外研修 Archive

マスターストレッチ イタリア本部研修に参加してきました!

こんにちは。

3日間イタリア・フィレンツェのBodyCodeSystem本部主催のマスタートレーナートレーナー研修に参加してきました。今回は、日本から5名が参加して各国のマスターストレッチマスタートレーナーの方とスキルアップトレーニングを行いました。

IMG_7939

1日目はマスターストレッチのベーシックの復習からスタート。
イタリアのスタジオで熱心なイタリア人トレーナーと共に受けるクラスはとても新鮮でいつものムーブメントでも沢山の気付きを与えてくれます。指導経験が増えることで細かい修正点も気になっていくのですが、ベーシックにシンプルに身体を整えていく大切さを思い出させていただきした。

午後からは、上半身のトレーニングの為に開発されたマスターストレッチ バンジートーン。背中や腕に意識を集中させていきやすいムーブメントが加わり、しなやかで強い筋肉を必要とされる方にとてもオススメです。

IMG_7978

23658848_1442112329219274_6233391067158313487_n

2日目は、姿勢改善メソッド『 ARPD – Auto Postual Dinamic Rieducation 』 コースの総復習と新しいエクササイズ。

ダンサーさんではなく、一般の身体を動かしていない方にどのように良い姿勢を維持してもらおうと考えられたメソッドは、カラダの機能を考え下肢からリリースすることで、骨盤や背骨まわりの柔軟性も上がりエクササイズをすることの効率を高めてくれます。柔軟性もかなりあがりました。

IMG_8614

BodyKey ボディキーのトレーニングは、
どの様にクライアントにムーブメントをフィットさせていくのか?ということをしっかり考える時間でした。

それには、まず自分のカラダとエクササイズの関係をしっかりと感じて考える為に、エクササイズを何度も何度も繰り返し練習していきました。ムーブメントのスピードを強度を変え自身をコントロールしながらフィットさせていくことで身体感覚がどんどん研ぎ澄まされていきます。頭で考えて動くことも大切ですが、動きに集中して動かすことで身体に変化を与えていく大切さを身をもって実感しました。

IMG_8468

新しいプログラムとして 「Sculptor スカルプター」コースを受講しました。
骨盤底筋群・内転筋など強化に最適なツールですが、腕の強化や首の胸周りのリリースにも効果を発揮してくれます。たいへん効果があったので、スカルプターのワークショップは3月からカラーズでもおこなっていきます!

IMG_8413

image8

最終日はコンディショニングツール・ペガサスのレッスンから。
いくつかリクエストさせていただき、クライアントさんの症状を改善するメニューをレクチャーしていただきました。
スプリングや足のポジションが絶妙で、気温の変化やストレスで動きが悪くなる背骨のモビリティがどんどん良くなっていくのを感じました。自律神経による不調を感じる方にぜひ体感していだきたいです。

IMG_8274

IMG_8349

そして、新しくできた ダンサーの為のプログラム 「 Innovative Technique for dance 」は、
トレーニングの前に、身体の機能チェックをおこなっていきます。踊る上での身体の機能的な動かし方、特に重要な下肢の使い方を分かりやすく、楽しいレッスンであっという間に時間が過ぎていきました。10歳から受講可能だそうで、視覚で確認したり、ビッグボールを使ったり、遊びココロもあるのでお子さんでも楽しみながら学習できるメニューです。

IMG_8436

今回もPinoCarbone氏の想像性、飽くなき探究心に感銘を受け、ツールやトレーニングの持つ力など、自分自信やクライアントさんと向き合う心得など、沢山の学びと気付きがありました。

レッスン・資格コースやブラッシュアップセミナーなどで皆さんにお伝えさせていただきます!

Pino氏と他のマスターティーチャーは2018年5月に来日予定です。

ピラティススタジオ カラーズ大阪


【イタリア研修】マエストロ Pino Carboneからコンディショニングについて学ぶ

こんにちは。
トレーナー木原です。

スタジオカラーズ トレーナー8名で、イタリア フィレンツェのBodyCodeSystem本部主催の
トレーナー研修に参加してきました。

マスターストレッチやボディキーの開発者であり、BodyCodeSystemの創設者ピノ ・カルボーネ氏に直接教わることができた貴重な機会となりました。

まず、芝生の上で呼吸のセミナーから始まり 姿勢改善 ARPDの講義を受講。

FullSizedRender

様々な不調の原因となる、呼吸が浅いことでの自律神経の乱れや血流の悪さ。
また姿勢維持に必要な筋肉とほぼ同等とされる呼吸筋が弱いことで起こる、筋力低下・姿勢不良など。

幅広いクライアントを持つピノ氏だからこそ生まれた現代社会における身体の症状に適した、
呼吸法、イメージキューイングを学びました。

そしてARPDでは座る時間が長いデスクワークの方に特におすすめの臀筋リリースからスタート。
肩こりや腰痛の原因ともなる臀筋の力みをリリースするアプローチを深めていきました。

_MG_9700

_MG_9568

FullSizeRender

マスターストレッチ とバンジートーンでは、
足底をより使いやすくした上でトレーニングができるよう進化したウォーミングアップムーブメントを実践。

またバンジートーンではパソコン作業やスマホの操作から起こる
腕のねじれを改善させたり、体幹と腕との連動を作るトレーニングを行っていきました。

ボディキーはピノ氏の開発したツールの中でも
コントロール力・集中力・バランス感覚・筋力など多くの要素が必要なツールです。

多くの要素が取り入れられているものは、難しい反面効果も抜群。
一つ一つのムーブメントを噛み砕いて行って行くことで
意図を明確にし、より効果的なアプローチ方法を学んでいきました。

_MG_9942

トレーニングの意味や持つ力、またどのようにしてクライアントさんに集中してトレーニングを
行なっていただくか、イメージの仕方や質を上げる方法、アシストの仕方、その場の環境づくりなど

今もなおクライアントに向き合い、トレーニングを続けるピノ氏ならではのトレーナーの心得を
たくさん学ぶことができました。

ピノ氏の開発されたツールにはそれらの要素が盛り込まれており、
単なるエクササイズではなく動きの中で心とカラダが協調されバランスのとれたカラダ作りが行えます。

日々身体が感じる不調の原因を軽減し、改善していけるツールであることを
身をもって再認識できました。

_MG_0789

 

また自身の身体を知り、変化に気づくことができるようになり身体が強く健康でいられるという
カラーズが目指す原点を再確認することができました。

この学びをお客様にお伝えし、体感していただけるよう努めて参ります!
グレードアップしたマスターストレッチやボディキーをお楽しみに!

_MG_0921

大自然に囲まれた古城にて行われ、済んだ空気を取り入れながのトレーニングは集中力を一段と高めていき、
スタッフ全員がトレーニングの可能性を更に体感できた研修となりました。

10月から展開が始まる新ツールのトレーニング
_MG_1029

今回 吸収した知識を活用し、皆様のお身体をしっかりとケアさせていただきます!

宿泊したアグリツーリズモ
IMG_2855

IMG_7834

_MG_0300

 

 

ピラティススタジオ カラーズ


ピラティス第一世代マスター Jay Grimesから学ぶ

こんにちは。トレーナー矢羽田です。

ロサンゼルスにある、Vintage Pilates へ研修に行ってきました。

16266110_843941969080323_3642924961905888667_n

ここのスタジオはファーストジェネレーションのJayGrimes氏がディレクターを務ていて、

ジョセフ ピラティス氏が作ったクラシカルピラティスをそのままの形でレッスンをしています。

COLORSでのピラティスはコンテンポラリーで、動きがお一人お一人に合わせた形になっているものもあります。

o0480036013852689855

レッスンで一番大切にされていた2つのコンセプトが、 「2way stretch」 「CENTER -コア」

『体幹が強ければ、四肢(手脚)に力はいらない』指先、足首、手首、肩、首、太もも、肘、膝などに
力みがあると 体幹にちゃんと入らないので、力の配分を変えていきます。
力の入れる場所を考えて変えていく作業は大変ですが、 自分の身体にどんどん集中していくのが解ります。

o1478110813855399241  FullSizfefRender

しかし使う場所を考えて動いていると、日本人はムーブメントを丁寧にするので 動きが遅い!!
もっと早く動く!止まらない!! 「たまにゆっくりは良いけれど、普段はスピードが大事。」

思っていた「フロー」の感覚よりも、もっと流れが必要で流れるとより気持ち いい事も体感しました。

気になって止まったりせずに動き続ける事でも集中していくので ココロと頭とカラダがどんどんリフレッシュ。
そしてここに通っている方たちは、若い方からお歳の方まで皆さんすごく元気でパワフル。
体幹を強化し集中して動いて、たくさん笑う時間を作ることが身体が強く 元気でいられるのだと思います。

ピラティスの気持ち良さと元気になる感覚を再確認です。

FullsSizfeeRender
Jay Grimes 氏のレッスンもたくさん見学する事が出来ました。

ピラティススタジオ カラーズ大阪


Jay Grimes氏からピラティスを学んできました【アメリカ研修】

こんにちは。
トレーナー河野です。

ロサンゼルスのVINTAGE PILATESにピラティス研修に行ってきました。

今回の目的は、ジョセフピラティス氏から直接学んだ ファーストジェネレーションの
Jay Grimes氏からオリジナルのピラティスを学ぶこと。

14361287_1459901134025216_2555382781552524993_o

14316928_1457745750907421_709815166260272773_n

様々な形でスタイルが変化してきているピラティスですがクラシカルといわれる、ジョセフピラティスが
セッションしていた オリジナルにもっとも近いスタイルでおこなっているのがジェイグライムスです。

プライベートレッスン・グループレッスン・ワークショップと3日間受講したことで、
今までやってきたコンテンポラリースタイルに変化してきた理由・クラシカルの必要性も感じ取ることができました。

一般のクライアントさんを入れずにトレーナーのみを受け入れているこのスタジオでは、
他のトレーナーさんのレッスンを見るだけで本当に勉強になりました。

毎レッスン追い込まれるのでかなりの集中力が必要となり、終わったあとは心身ともに大きな変化が!

img_8832

ここのスタジオは日本人街にあり、日本人の方が多く過ごしやすい場所でした。
GRATZ社製ピラティスイクイプメントの使い方にも慣れることができ良い経験となりました。

img_8851

14435275_1459902537358409_7887508116208689141_o

ピラティススタジオ カラーズ大阪


ミシガン州にセラピックピラティスツール「Arcus アーカス」を学びに!

こんにちは。トレーナー木原です。

アメリカ ミシガン州 ロチェスターにて、ピラティスマシンツールの Arcus (アーカス)の
トレーニングコースを受講してきました!

弓という意味を持つアーカスは、独特の曲線が特徴的で、無駄な力みを解放し全身を無理なく
動かしやすくなります。

またアーカスを使うと、上半身は手首から肩、背骨までの繋がりが感じやすくなり、
下半身は足裏から足首、股関節まで アーカスの曲線に誘導されて動くことで身体を
立体的に動かせます。

13537700_1049397035129424_4468928131688649947_n

IMG_7661

そこで背骨や関節の動きが作りやすくなり、凝り固まっている部分や動かしにくい部分がどんどん変化していきます。
アーカスをつかって、身体をあらゆる方向に動かし、心地良い体づくりをしていきましょう!

また今回は経験豊富な海外のピラティスインストラクターと共に研修に参加させていただき、たくさんの刺激がありました!

13509023_1362294837120615_8941682507583284628_n

IMG_7649

IMG_7647

13516442_1049397001796094_4228150154826021415_n

青い空が広がるロチェスターは本当に環境が良く住みたい!と思える町でした。

7月中旬からカラーズでもプライベートレッスンでお使いいただけます!

ピラティススタジオ カラーズ大阪

 


過去の記事はこちら
検索
Feeds

▲ページトップ

COPYRIGHT 2010 STUDIO COLORS,AII RIGHT RESERVED.